11/28岩絵具による彩色5 |
37

|
前回より焼けた雲を少し描き込んでいます。
しかし、雲の後ろの色との差がありすぎるのか
赤く焼けた雲ばかり目立ってしまいます。
よく見ると「朝焼けの富士山」というよりも
「青い空」 「赤い雲」 「黒い富士山」を
描きました。という感じでバラバラのような・・・。
馴染ませて統一感を出さなくては。 |
38
 |
そこで、空と富士山全体に黄紅12番を
かけてみました。
薄いとあまり効果は出ないと思ったので
思い切ってやりました。
どうです?いい感じに馴染んでくれたと思いませんか。
湖面には、もう少し暗くするために墨藍色11番を
薄く塗ってあります。 |
39
 |
富士山に黄紅が強く出ているので、黒群青で少し
抑えていきます。
次は湖面に手をつけます。
紅辰砂11番で微かな波を意識しながら
塗っていきました。
|
40
 |
湖をもう少し滑らかにしてみます。
あら?気がつくと真っ赤になってました。
もう少し抑えていかないと。
次回は、湖面の修正になりそうです・・・。 |